お知らせ


地域や他団体との交流を目的とした、イベントの企画や出店を随時行っています。

 

2018年5月18日

ひまわりフェスティバルのご案内です。

 開催日時:5月27日(日)10:00~13:00

 場所  :小規模保育園ひまわりっこ

2018年4月

ひまわり保育園が開園しました。

2017年12月

運営を社会福祉法人に移行しました。

2017年8月24日

 

2017年8月、「社会福祉法人ひまわりっこ」が認可されました。

 

2017年5月8日

 

ひまわりフェスティバル2017のご案内です

 開催日時:6月4日(日)10:00~13:00

 場所  :野添公園

2016年7月25日

ひまわりフェスティバル2016のご案内です

 開催日時:10月30日(日)10:00~13:30

 場所  :野添公園

詳細は順次ご案内します。

2015年8月6日

ひまわりフェスティバル2015のご案内です。

 開催日時:10月25日(日)10:00〜13:30

 場所  :野添公園

詳細は順次ご案内いたします。

2014年4月10日

 

 2014年度「ひまわり春のフェスティバル」のご案内です。

 開催日時:5月18日(日)

 場所  :野添公園

まもなく配布予定の地域新聞もご覧ください。

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

2013年8月14日

 2013年度「ひまわり秋のフェスティバル」のご案内です。

 開催日時:10月27日(日)

 場所  :野添公園(雨天時は柴の里自治会館)

詳細はまた順次ご連絡します。

みなさま、どうぞご協力、ご参加よろしくお願いいたします。

2012年8月1日

 「ひまわり秋のフェスティバル」のご案内です。
今年は長岡京市産業文化会館(長岡京市開田3-10-16)にて開催します。

開催日時:10月21日(日)10:00~14:00

♦例年通り日用品・古着・古本コーナーを用意しています。
♦食べものコーナーではタイ料理やモンゴル料理も登場します!
♦ジャグリングや化石発掘火おこしなどのイベントも盛りだくさん。

♠フェスティバル終了後、15時から下地健作さんのライブもあります。

2012年5月8日 ひまわり共同保育所では定期的に「学習会」を開催し、互いに学び合う機会をつくっています。
このたび、学習会のテーマを「うまれてくる声を聴く」とし、あゆみ助産院・佐古かず子さんにご講演をいただきます。
参加は無料ですので、皆さんお誘い合わせのうえご参加ください。
※事前の人数把握のため、参加ご希望の方はひまわり共同保育所までご連絡ください。また、当日の保育をご希望される方も、その旨をお知らせください。

日時  2012年5月27日(日曜日)
    10:00~12:00
場所  長岡京市中央公民館 和室

    京都府長岡京市天神4-1-1
    阪急京都線 長岡天神駅より徒歩約7分
    JR京都線 長岡京駅より徒歩約17分
連絡先 ひまわり共同保育所
    TEL&FAX : 075-952-4177
2012年3月31日 2011年夏、認可「ひまわり保育園」をつくる会は、地域の保育ニーズについてアンケート調査を実施しました。
アンケート結果を掲載いたします。→アンケート結果
アンケートへのご協力ありがとうございました。
2012年2月28日 1月17日、ひまわり共同保育所は長岡京市 市長に対し要望書を提出しました。
現在、ひまわり共同保育所が置かれている状況をもとに、「認可外保育所に関する要望」と「保育制度に関する要望」としてお願いしました。
2011年9月30日 10月16日(日)野添公園にて「ひまわり春のフェスティバル」を開催します。
時間は 10:00~13:30 です。
ご協力・ご参加よろしくお願いします。
2011年5月22日 雨の中、ひまわり共同保育所にて春のフェスティバルを開催しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
地域の皆さんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
2011年5月11日 野添公園にて「ひまわり春のフェスティバル」を開催します。
今年は12時30分からの開催です。
ご協力・ご参加よろしくお願いします。
2011年1月14日 ひまわり学習会 開催のお知らせ
『大草原で子どもはかく育つ:モンゴル遊牧社会と日本の子育 てを比較して』

講師 : 思沁夫(スチンフ)さん(大阪大学グローバルコラボレーションセンター特任准教授)
日時 : 1月16日(日)13:30~15:30
場所 : 長岡京市中央公民館 講座室

 今の日本の子育てって何かおかしい?モンゴル遊牧民の子育てについて話を聞いて、一緒に考えてみませんか?
 講師の思沁夫さんは、モンゴルの遊牧民として生まれ、11歳まで草原で育ちました。その間学校へは行っていません。その後、民族舞踏やバレーを学び、15歳から図書館で働きながら、独学で小中高の科目を学びます。そして、20歳で北京の法科大学に学び、卒業後モンゴルで弁護士や教員として働いてこられました。1994年に来日し、文化人類学者として活躍されています。子どもの虐待など悲惨な事件が起きている日本の現状に接し、心を痛め、今回の講演を申し出てくださいました。
 思沁夫さんの目から見て、日本の社会や子育ての何がおかしいのでしょうか。そしてモンゴルの子育てから、私たちは何を学べるでしょうか。モンゴルミルクティーを飲んで、あったまりながら考えましょうか。
2010年10月24日 野添公園にて「ひまわり秋のフェスティバル」を開催しました。ご協力・ご参加ありがとうございました。
2010年6月17日 ひまわり学習会 開催のお知らせ
『かしこい子ってどんな子?
~学齢期の力につながる乳幼児期の育ちとは?』


講師 : 上野志保子さん(元小学校教師)
日時 : 6月27日(日)14時~16時
場所 : 長岡京市立中央公民館 学習室(2階)
定員 : 40名
※保育あります
2010年5月23日 雨の中、ひまわり春のフェスティバルのご協力・ご参加ありがとうございました。
2009年9月30日 2009年度第2回物品販売の申込み受付終了しました。
仕分け日は、10月10日(土)です。
2009年9月6日 ひまわり秋のフェスティバルを10月18日(日)に行います。
ご協力、参加のほどよろしくお願いします。